中国語の発音について · 12日 7月 2024
中国語レッスンのカリキュラムは大事です。 お金を払って語学を習うのですから、1か月後、もしくは半年後に自分がどのくらいその言語を話せているか?目安を立てることはモチベーションの維持にも役立ちます。 しかし、そのカリキュラムは多くの場合、学習者が入念に復習することを念頭において作られています。...
03日 7月 2024
週一回の学校での授業は受講生が多い。嬉しいことではあるが、一人ひとりに発音指導ができないのが辛いところ。 そこで、期末試験の内容を音声データの提出と筆記の二本立てにしました。学生たちには了解をもらいました。...
中国語の発音について · 21日 6月 2024
4月から始まった学校での中国語の授業。 週一回、90分。受講してくれているのは20歳前後の学生で、ごくごく数名をのぞいて、ほとんどがゼロスタートです。 3か月がたち、学生たちは中国語に慣れてきていて、その成長の爆速ぶりに驚いています。...
日本語レッスン · 29日 5月 2024
時々、グループ音読会を開いています。 長くレッスンを続けてくださっている生徒さんたちにお声がけをしている、ごく内輪の会です。 いつもはマンツーマンレッスンなので、最初のころは皆さん、「緊張する」とおっしゃっていたのですが、何回か続けるうちに、はっきりとした変化が現れました。...
中国語について · 28日 5月 2024
中国語の基礎は発音です。文法は二の次です。(と、思っています。) なぜなら、声調が不安定なだけで、びっくりするぐらい通じないのが中国語だからです。 私たちが学校で英語を習う時は通常、発音習得のための専門の指導を受けず、文法学習と同時並行で英語を読み始めます。...
中国語について · 06日 5月 2024
本来、凝り性なので、一度スイッチが入ると熱中して取り組みます。語学もピアノも仕事も。 スタートダッシュのおかげで割とすぐに上達や成果を感じられるのですが、2,3か月後のある日、英語なら口がうまく回らないとか、思うように言葉が出てこない状態になります。ピアノなら指が動きにくくなったり、譜面を読むのが遅くなったりします。...
05日 5月 2024
ある学校の中国語授業で、カリキュラムに沿って発音の解説をしようとしたら、子音の発音方法の解説と練習に使える時間は、わずか1時間程度でした。 ご存じの通り、中国語の子音は21個あります。すべての子音にこだわると、一つの子音につき3分しか時間がありません。...
中国語について · 30日 4月 2024
オンラインレッスンで知り合った人と先週、リアルで会うことができました。 彼女は台北に住んでいるデザイナーさんで、もう1年近く、週1回、私の日本語レッスンを受けてくれています。 上野、浅草界隈を一緒にぶらぶらしながら、色々なことを話しました。...
27日 4月 2024
私は今、日本人に中国語を、中国人に日本語をお教えしています。そうすると、中国語と日本語の両側から、それぞれの言語を習得する難しさを見ることができます。 また逆に、日本人が中国語を、中国人が日本語を学ぶときの優位性も実感することができます。...
中国語について · 26日 4月 2024
今年、約50名の若者が週一回(90分)、私の中国語の授業を受けてくれます。 こんなに大勢を対象にした授業は、今回初めてです。大人数のクラスレッスンは、7,8年前に幼稚園で中国語クラスを担当して以来。その時は、年少、年中、年長の各クラス20名くらいでした。今回は大人です。...

さらに表示する